ラジオ好きの映画感想ブログ

ラジヨンド・シネマ

  • ゲームオブスローンズ
  • 映画まとめ記事
  • 映画の感想レビュー
  • 町山智浩さんの紹介映画一覧
    • – 年間ベスト10
映画

『ムーンライト』アナログフィルムを再現した美しい映像。

2018.09.09 Cody

「アメリカ流れ者」で町山智浩さんが2017年1月に紹介された映画『ムーンライト』の、とくに映像に関して書きたいと思います。 解説レビューはこちらで書いていますので合わせてご覧ください。 『ムーンライト』アカデミー賞でラ・…

映画

『アルゴ』の感想。ベン・アフレック返り咲き!仮装して脱出?

2018.09.08 Cody

今回は、「アメリカ流れ者」で町山智浩さんが2012年10月に紹介された映画『アルゴ』の感想です。 アルゴは実話の映画化 実際の映画『アルゴ』はというと、イランアメリカ大使館人質事件に基づいたストーリーです。 あらすじ:映…

映画

ネタバレなし。『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』の感想。ジョジョ好きは必見!杜王町があった!

2018.09.08 Cody

今回は、「アメリカ流れ者」で町山智浩さんが2017年11月に紹介された映画『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』の感想です。 『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』いじめられっこグループが活躍する。80年…

映画

ネタバレなし。『スリー・ビルボード』の感想。田舎町という長屋?

2018.09.07 Cody

今回は、「アメリカ流れ者」で町山智浩さんが2017年11月に紹介された映画『スリー・ビルボード』の感想です。 アカデミー主演女優賞・助演男優賞受賞 フランシス・マクドーマンの肝っ玉母ぶり!これだけでも見てくださいという映…

映画

『万引き家族』の感想。海外に知られたくなかった日本の裏と表。

2018.09.06 Cody

今回は、「アメリカ流れ者」で町山智浩さんが2018年6月に紹介された映画『万引き家族』の感想です。 『万引き家族』はカンヌ映画祭でパルムドールを受賞しつつも、日本国内からは賛否の声がありましたね。 そう、海外の人に見られ…

映画

『犬ヶ島』ウェス・アンダーソンの作る魅力的な日本は黒澤明の世界?

2018.09.05 Cody

今回は、「アメリカ流れ者」で町山智浩さんが2018年4月に紹介された映画『犬ヶ島』の感想です。 町山さんにとって夢のような1週間だったアメリカ このときの町山さんの解説で面白かったのは、「夢のような1週間」ということ。 …

映画

映画『お嬢さん』の感想。エロいけど、エロだけじゃない!ミステリー傑作!【ネタバレなし】

2018.09.04 Cody

今回は、「アメリカ流れ者」で町山智浩さんが2017年3月に紹介された映画『お嬢さん』の感想です。 町山さんの紹介は「とにかくエロい」ってことだったので、こちらも、とにかく惹かれてました笑 この映画『お嬢さん』は、お嬢さん…

映画

『キャビン』の感想。ホラー映画の裏側?知らない方がよかったかも笑

2018.09.04 Cody

今回は、「アメリカ流れ者」で町山智浩さんが2012年4月に紹介された映画『キャビン』の感想です。 町山さんの紹介でものすごく惹かれた『キャビン』 この映画『キャビン』は町山さんの紹介でものすごく面白そうで、ずっと見たかっ…

映画

キレて人生変わった!三四郎小宮と映画『ワルボロ』『ムーンライト』の共通点。

2018.08.24 Cody

画像:一九八三(Amazon)より ふと、思ったことです。お笑い好きで、映画好きならピンときたかもしれません笑。【ネタバレ】になりますので、見てない方はご注意ください! 映画『ワルボロ』と『ムーンライト』の共通点は、もし…

映画

『ペンギンハイウェイ』の感想。石田祐康監督って『フミコの告白』の!!?

2018.08.17 Cody

今回は映画『ペンギンハイウェイ』を見た感想です。主にはラジオで取り上げられていた映画を見るのですが、『ペンギンハイウェイ』は偶然JR線の中で見たイーアイデムのCMで知って見に行ってしまいました。 ペンギンハイウェイとアニ…

  • <
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • >

映画ライター

Cody

このブログの運営者です。主に町山さんがラジオで紹介した映画を見てる、ラジオ好き兼映画好きです。ゲームオブスローンズは有吉さんのラジオの影響ではまってしまいました。

浜村満果

1994年生まれ。漫画、アニメーション、イラスト、執筆など様々な分野で幅広く活動中。元ミニシアター従業員。好きな映画は何度でも見ます。

HAYA

眉毛が太い20代女性。本の虫です。普段は病院でお仕事しています。好きなものは、きのこ、ロンドン、亀、まつ毛パーマ、感染もの。心の赴くままに、つらつらと書いています。

前川クニコ

「言葉」で伝える世界に魅了されてライターになりました。リーディング・パフォーマンスもやっています。面白さが伝わる記事を目標に、今日も書いてます。

あやのこうじ

一日三度のおやつと映画が同じくらい好きな雑食系女子。ホラー以外ならなんでも見ます。ホラーも目をつぶって見ます。

松田さとし

都内在住兼業ライター。好きなものは映画と本と漫画とビール。行ってみたい場所はウユニ塩湖とイギリス。いつか誰かの心に残るような文章を書くことを目標に日々勉強中。

最近の投稿

  • 『グローリー/明日への行進』感想。キング牧師はTVメディアの力を知っていた? 2020.04.22
  • ドキュメンタリー映画『ニーナ・シモン 魂の歌』感想。空白の期間、彼女に何が起こっていたか? 2019.12.16
  • 『スーサイド・スクワッド』を観た感想。これが世界一悲壮感の無い決死部隊だ! 2019.12.06
  • エイミー・ワインハウスは生贄だった?トニー・ベネットとの共演に涙。映画『AMY エイミー』感想 2019.10.21
  • 『あなた、その川を渡らないで』感想。ハラボジとハルモニの愛の物語(ドキュメンタリー映画) 2019.10.08

人気の記事

  • 『ゲームオブスローンズ』俳優オフショットまとめ!ジョン・スノウとイグリットが結婚!?交友、再会などなど。
  • 『クラウドアトラス』ネタバレ解説。タイトルの意味、時系列、ほうき星の痣を受け継ぐ人々とは?
  • 【おすすめインド映画6選まとめ】女性の地位向上がテーマになっている作品
  • 『ジャンゴ 繋がれざる者』ネタバレ感想。奴隷制度もエンタメにしてしまうタランティーノ監督の手腕!!
  • 『それでも夜は明ける』の感想。リアリティ溢れる凄まじい奴隷体験記・・・。
  • サイトマップ

©Copyright2025 ラジヨンド・シネマ.All Rights Reserved.